当サイトでは記事内に広告を含みます

史跡 佐渡金山

佐渡金山入り口
  • URLをコピーしました!

佐渡を代表する観光名所「佐渡金山」
観光コースは「宗太夫坑コース」と「道遊坑コース」の2種類あります。
 
「宗太夫坑コース」は江戸時代の佐渡金山を忠実に再現したコース。
初めての来場者は「宗太夫坑」がお勧めだそうです。
所要時間は40分から50分。
 
「道遊坑コース」は明治から昭和の佐渡金山と道遊の割戸近景を見学できるコース。
宗太夫坑を見学された方にお勧めとのこと。
所要時間は40分から50分。

宗太夫坑コースの階段

こちらは宗太夫坑コース。
入口から地下へ向かって階段を下ります。
坑内の気温は通年10度前後で、真夏でもかなり冷えています。

通路

最も深い箇所で地下3階程度の深さ。
坑道延長は約280mです。

人形模型を見学

電動人形

精密でリアルな人形

宗太夫坑コースは江戸時代の採掘の様子を約70体の電動人形で再現されています。

展示資料館入り口

資料館説明

宗太夫坑コースは坑道を抜けると、江戸時代の金山がわかる第一資料館と第二資料館に繋がります。
道遊坑コースからは資料館へ繋がっていませんので要注意。

第一資料館

第一資料館は徳川時代の仕事の様子や、佐渡小判の出来るまでの工程を500体の人形や模型で説明してあります。

金塊の取り出しチャレンジ

第二資料館には、鉱脈の模型や純金復元の大判小判、触れることの出来る金塊が展示されています。

金塊を持ち上げる

実際に触れることのできる金塊には行列ができます。
金塊の重さは12.5kgで、箱から金塊を取り出せると記念品がもらえます。

金山の売店

資料館からは売店に繋がっています。
金山に関連したお土産などが多数並んでます。

施設情報

名称 史跡 佐渡金山
住所 新潟県佐渡市下相川1305番地
電話 0259-74-2389
営業時間 4月~10月/8:00~17:30
11月~3月/8:30~17:00
定休日 無休
料金 個人:大人900円~、個人:子供450円~
詳細は公式サイトをご参照下さい
アクセス 両津港から車で約50分
相川市街から車で約5分
駐車場 550台(無料)
公式サイト 史跡 佐渡金山
初掲載日 2012.5.4
最終更新日 2015.7.14

佐渡金山入り口

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!