新型コロナウイルスの影響により中止・変更となったイベントが多数あります。詳細は各公式HPをご参照ください。

福島潟(水の公園 福島潟|菜の花)

福島潟と菜の花
  • URLをコピーしました!

新潟市北区の「水の公園 福島潟」は菜の花の名所としても有名な福島潟に面する公園です。

菜の花は例年だと4月中旬~5月上旬頃が見頃

※当ページの菜の花の写真は2018年4月21日と2016年4月19日に撮影したものです

福島潟と菜の花畑

220種以上の鳥と450種類もの植物が確認されている自然豊かな福島潟は「日本の重要湿地500」「21世紀に残したい日本の自然百選」「日本の自然百選」「にいがたの景勝百選」「かおり風景100選」「遊歩百選」に選ばれています。

菜のこみち入口

菜の花畑

「菜の花こみち」という菜の花の通路。
小道を進むと菜の花で周囲一面が黄色く染まります。

福島潟での注意と禁止事項

福島潟「水の公園」では動植物保護のためペットと自転車は入園をご遠慮下さい。

ビュー福島潟

菜の花とビュー福島潟

「水の公園 福島潟」の隣にある「水の駅 ビュー福島潟」
ここで紹介している菜の花の公園に来園の際は、ビュー福島潟の側にある駐車場を利用できます。

福島潟全体

菜の花の時期ではありませんが、上の福島潟全体の写真は2011年9月に撮影。
「ビュー福島潟」の屋上(有料エリア)から撮影しました。
4枚の写真をパノラマ合成しています。

絹いもや

北区にある人気のお芋の店「絹いもや」が葛塚店に続きビュー福島潟の敷地内に2017年オープンしました。
【追記】2018年7月16日に閉店

あわせて読みたい
【閉店】激甘やきいも!「絹いもや」で蜜タップリな焼いもを食べてきました 新潟市北区葛塚(旧豊栄市)に2015年11月オープンしたさつまいも専門店「絹いもや」で、とてもとても甘くて美味しい焼いもが売っていると聞いたので食べに行ってきまし...

休憩交流施設「潟来亭」

潟来亭外観

当ページ1枚目にも写っている「潟来亭」は無料の休憩交流施設。

潟来亭室内

潟来亭の利用は午前9時から午後5時まで。
休館日は月曜(休日の場合は翌日)と年末年始となっています。

また、午後5時から午後11時の間は有料で利用することが可能。
2018年4月時点では1時間800円の料金となっています。

水の公園 福島潟

住所 新潟市北区前新田乙493
電話 025-387-1491(水の駅 ビュー福島潟)
営業時間 終日開放
定休日 なし
料金 無料
アクセス 白新線 豊栄駅から車で約5分
新新バイパス 豊栄ICから車で約10分
駐車場 約130台(無料)
繁忙時は臨時駐車場あり
公式サイト 水の公園 福島潟
初掲載日 2008.10.19
最終更新日 2018.4.21

福島潟と菜の花

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!