胎内市にある「樽ヶ橋遊園」にはアルパカをはじめ様々な種類の動物と遊具を備えた施設です。


園内は広く、動物は約20種類も飼育しているそうです。

芝生の広場と遊具

メリーゴーランドは1回200円。毎日稼動しているわけでは無いそうです。

ゴーカートもありますが、メリーゴーランドと同様に稼動日は限られています。

「おかぁーさーん!(お母さん)」と叫ぶことでテレビ朝日「ナニコレ珍百景」に紹介されたことがあるオオバタンオウム。
オウムの気分によってはまったく叫んでくれません…(2012年に訪れた際は一生懸命叫んでくれました)

ノホンツキノワグマ
他にはニホンザル・クジャク・ウサギ・モルモット・ヤギ・シカなど。

アルパカは触れることができ、オウムと共に人気の動物(この写真は2012年秋のもので毛がフサフサです)

アルパカのエサは100円で販売中。
(こちらの写真は2016年6月。毛狩り後間もないタイミングでした)

エサを持っているとアルパカに取り囲まれるほど近寄ってきます。

アルパカのいるエリアのすぐ横にいるダチョウ
動物と触れ合えて遊具でも楽しめる自然の中の遊園地です。
樽ヶ橋遊園
| 住所 | 新潟県胎内市下赤谷358-2 | 
|---|---|
| 電話 | 0254-47-3521 | 
| 営業時間 | 平日:10:00~17:00 土日祝:9:00~17:00 | 
| 定休日 | 冬季(12月~3月) 営業は4月~11月末 | 
| 料金 | 高校生以上310円、4歳以上210円(3歳以下無料) | 
| アクセス | 羽越本線 中条駅から車で約10分 日本海東北自動車道 中条ICから車で約15分 | 
| 駐車場 | 120台(無料) | 
| 公式サイト | 胎内観光NAVI | 
| 初掲載日 | 2016.7.9 | 
| 最終更新日 | 2016.7.9 | 
 
				 
				 
				 
				 
				