新型コロナウイルスの影響により中止・変更となったイベントが多数あります。詳細は各公式HPをご参照ください。

新発田城

新発田城
  • URLをコピーしました!

国の重要文化財であり、日本100名城に選定されている「新発田城」は「菖蒲城(あやめじょう)」「浮舟城」とも呼ばれます。

春には桜が咲き誇り、「新発田の春まつり」が開催されます。

新発田城の公開は4月1日から11月30日までで、冬季期間は公開しておりません。

施設情報

名称 新発田城
よみ しばたじょう
住所 新潟県新発田市大手町6
電話 0254-22-9534(新発田市役所生涯学習課)
営業時間 開門9:00~17:00(11月のみ16:30まで)
定休日 冬季(12月1日から3月31日)
料金 無料
アクセス 羽越本線 新発田駅から徒歩で約20分
日本海東北自動車道 聖籠新発田ICから車で約10分
駐車場 120台(無料)
新発田の春まつり開催中は周辺に臨時駐車場が設けられます
公式サイト 新発田市観光協会しばた観光ガイド
初掲載日 2009.7.18
最終更新日 2009.7.18

新発田城

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!