8月も後半に差し掛かりましたがまだまだ暑いですね…
そこで、新潟市の万代で9月末まで営業中の「マンモスアイス」で台湾かき氷を食べてきました。
マンモスアイスの場所と地図
お店の場所は万代シティバスセンター1Fで、隣にはたこ焼き屋・マリオンクレープ・スタバと続きます。
オープンは6月16日で、9月末まで営業の期間限定のお店です。
台湾かき氷とは
「台湾で誕生したミルク味のかき氷!!雪のようにふわっとお口の中で溶ける一度食べたら止まらない独特の新感覚スイーツ」と。
台湾かき氷を食べたことない人は一度味わってみてくださいな。
マンモスアイスのメニュー
基本メニューは530円~730円というお値段。
台湾カキ氷…いわゆる雪花氷としてはお安い方かと思います。
ここにトッピングとして、50円~100円でミルク・シロップ・フルーツ・金時がそれぞれ追加可能です。
マンモスアイスのかき氷2種を食べました
まずは1番人気だというマンゴーのかき氷で680円(2番人気は抹茶ミルク金時)
食べやすいサイズにカットされたいくつものマンゴーとたっぷりなマンゴーソースがかかっています。
そしてストロベリーのかき氷で680円。
今にも器から苺がこぼれ落ちそう。
カキ氷の大きさはこんなで、結構デカい。
比較としてのSuicaは奥に置いたわけではなく、器の中央あたりに置いてあります。
※ イチゴとマンゴーを同時に食べたっぽく紹介してますが、実は別の日に食べています。
量が多いので1人で1つ食べるとだいぶお腹が膨れるかと。
氷自体にミルクと練乳が入っているため氷だけ食べてもほどほど甘く、ソースのかかっていない部分でも美味しくいただけます。
普通のカキ氷のシャリシャリといった食感ではなく、きめが細かいためかサラフワな優しい食感。
そしてマンゴーおいしい!
もちろん苺もおいしい!
来年の営業について
今年の9月末までの営業予定ですが 売り上げ次第 好評であれば来年も営業をするかも、とのことです。
新潟でも食べれるお店は増えてきましたが、まだまだ少ない台湾かき氷のお店。こちらのマンモスアイスはとても美味しいかき氷だったので、来年以降の営業も期待したいところですね。
マンモスアイス(mammoth ice)
住所 | 新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンタービル1F |
---|---|
電話 | 070-4539-8800(隣の「たこ焼き極」と共通) |
期間 | 2018年6月16日~9月30日(予定) 好評なら翌年も営業する可能性あり |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 新潟駅万代口から徒歩で約10分 紫竹山ICから車で約10分 |
駐車場 | 万代シティ第1駐車場:511台(有料) 万代シティ第2駐車場:1500台(有料)他 |
初掲載日 | 2018.8.21 |
最終更新日 | 2018.8.21 |